- 千里祭り
- Join!千里祭り
- 11/15(土)
- 小学校5年・6年生
2025年11月15日 (土) 開催: 【NPO法人市民ネットすいた】さん、南千里ナゾトキクエスト!!
ー失われたコードを解き明かせ!ー

千里南公園を舞台に、親子で挑む謎解きイベント!
公園内に散りばめられたヒントを集め、失われたコードを解き明かそう!黒く染まってしまったキャラクターを元の色に戻すことができるかな?主な対象は小学5・6年生、保護者同伴でご参加ください。
頭と体を使いながら、親子一緒に謎解きを楽しみませんか?
【日 時】:2025年11月15日(土) 午後2時00〜4時00
【所要時間】 :2時間
【会場名 】:吹田市立市民公益活動センター 会議室
【住 所】 :大阪府吹田市津雲台1-2-1 千里ニュータウンプラザ6階
【対象】: 小学校5年生、6年生推奨 ※親子参加でお願いいたします。
【定員】:15組
【参加費用 】:無料
【お申込み】
お申込みはお申込みフォームから、お問合せは電話かメールでお願いいたします。
電話番号:06-6155-3167
担当者 :春貴(はるき)、住岡(すみおか)※担当者不在の場合も対応致します。
【事業者様プロフィール】
NPO法人市民ネットすいた
[Code for SUITA、ラコルタ(吹田市立市民公益活動センター)]
吹田市や北摂エリアを中心に、市民公益活動の中間支援組織として活動しています。2012年より吹田市立市民公益活動センターの指定管理者として、施設の管理運営に携わる他、シビックテック(ITを活用し、市民の力で地域課題を解決しようという考え方や活動)の推進として、Code for SUITA事業を行っています。
吹田市立市民公益活動センター【ラコルタ】
2012年9月に開設。ボランティア・NPO・地域の活動など、市民活動を応援する施設です。貸会議室や貸ブースなどの施設管理を行っている他、市民活動についての相談や調査・研究、市民活動に役立つ講座や催しを開催しています。
愛称のラコルタは、イタリア語で「集まり、収穫」の意味で、ひと・もの・ことを集め、市民の活動を実らせる、そんな想いが込められています。
NPO法人市民ネットすいた(Code for SUITA・吹田市立市民公益活動センター):https://main.cnsuita.org/